肉塊の祟り

肉塊の祟り

小さい頃住んでた借家がうす気味の悪い家でね、近くにお墓がいっぱいあったの

近所では事故や火事がたくさんおこっててね、近くのタバコ屋やってたばあちゃんの家も火事になったの

築何百年かという大きい茅葺き屋根のお屋敷でね、その家にはタバコ屋のばあちゃんと、子供のおばちゃんの2人が 住んでたんだけど、2人ともやけど程度で難を逃れたのだけれど、焼け跡から巨大な肉塊が発見されたんだ

その焼けたお屋敷にはどうやら座敷牢があったらしく、消防団が中に入った時には中でものすごい勢いで燃えてたらしいんだ

弟の友達のお父さんが消防団やってて一番に入っていったから後で聞かせてもらった

新聞にはその肉塊の事は載ってなくて、いなかった事にされちゃったんだけど、タバコ屋は駄菓子も売ってて、俺が小学生のころよくお菓子買いにいってて、 ばあちゃんが古い漫画をくれたんだよね

ばあちゃんが読まないような少女漫画ばっかりだったから、この本誰のだろうって疑問はあったけど、漫画がけっこう面白かったからいつももらってた

今おもえば、その漫画を通して唯一世間と繋がってたのかなって、、、

んで、火事から数週間が過ぎた時に事件がおこった

火事から数週間過ぎたときに、その焼け跡に車が突っ込んだのね

直線道路なのにどうやったらそこでハンドル切るんだろうって謎な事故で、運転してた20歳の男の人は即死だった

座敷牢の人に呼ばれたのかなって思った

それからそのお屋敷跡の前の道路で、事故がまあ起こる起こる・・・

1年で8件の事故が起こった

そして、周辺で火事も多発しはじめて、警察も気がついたのかどうか知らないけれど、 座敷牢の人について、聞き込みをしていた時期があったんだ

ある日、神主さんが焼け跡と近所の無縁仏のお祓いをしてて、 そのしばらく後に、道路が拡張される事になった

事故が多発したためだろうけど、その拡張工事がどうにもおかしいんだ

拡張工事がはじまる少し前に我が家は引越したのだけど、近所に住んでた友達の家に遊びに行く時に数年ぶりにその道路を自転車で通ったの

そしたら焼け跡はアパートが建ってて、普通の光景だったんだけど、 その横にトタンで覆われたエリアが道路のど真ん中にあるわけ・・・

それは無縁仏のあった場所で、2車線の道路がいきなりそこで1車線になって、 まるで道路の真ん中にポツンと存在してるんだよ

んで、その前後に道路標識の「黄色にビックリマーク」という意味のわからんのが、 10本くらい立ってて、まあ、ひと目見て異様な光景だったんだ

だったというのは、現在はそのエリアも取り壊されて普通の2車線道路になってる

あまりにも気持ちが悪い光景だったので、写真でもとっておこうかと使い捨てカメラを持って
友達と冗談半分で写真を撮ろうとしてた時に、

たまたまそれを見てた近所のおじさんがものすごい勢いで怒鳴りつけてきた

怒鳴りつけてきたおじさんが怖すぎて、俺も友人も一目散に逃げたのだけど、 おじさんは「祟られるぞ!!」って怒鳴ってた

んで、その後に友人と話をしてて、タバコ屋の火事の話になって、 タバコ屋にもうひとり人がいたの知ってる?って聞いたら、 どうやらそいつも小学生の時にタバコ屋で駄菓子を買った時に漫画をもらったらしい

肉塊の噂はお互い知ってたから、あの人の漫画だと思う?って聞いたら、 そいつその時になって初めて気づいたみたいで、顔が真っ青になって、漫画はまだ家の本棚にあるからお祓いしてもらわないとって事になった

んで、友人の家にいって漫画の事を親に話して、近所の神社にお祓いに行く事になった

そんで神主さんに友人の親が電話で事情を話して、俺と友人は神社に着いた時に神主さんが待ってて、事務所みたいなとこでしばらく待たされている間に神社に警察がやってきた

俺も友人も、近所であった事故と火事の事を覚えているかぎり根堀り葉掘り尋ねられた

神主さんが警察を呼んだのだろうけど、どうやら肉塊の事を聞き出したいのはわかった

案の定、その話になって、俺も友人も存在は聞いたけど、見たことは無いし、この漫画がその人もものかどうかはハッキリとわからないとしか答えられなかった

その1週間くらい後に、友人から聞いたんだけど、タバコ屋の横にあった古い無縁仏のお墓に、どうやら肉塊が埋葬されたという

親が話をしてたそうだ

どういう繋がりで、どういう人物なのかは知らないのだけれど、そういう一族がタバコ屋のばあちゃんのお屋敷に居たというのは間違いないらしい

そして、友人がその後、怖い事を言い始めた

トタンに覆われたその無縁仏の墓を覗いて、名前を見たという

タバコ屋のばあちゃんの苗字は「W」、無縁仏は「T」、苗字が違う

身内ではなかったというのはそこではっきりしたが、俺も友人もそれが誰なのか

知りたくて知りたくてしょうがなかった、当時中学生だったので好奇心が恐怖よりも先にきて、変わった苗字だったので、調べてみることにした

俺と友人はまだ中学生だったので、役所で謄本を調べるとかはちょっと無理だと思ったので、 市立の図書館でいろいろと調べてみたのだけれど、その苗字の手がかりは掴めなかった

2週間くらい、郷土資料館やらもあわせて調べてみたのだけれど全く成果がなくて、結局謎のまま有耶無耶になってしまったのだけれど、それから10年以上過ぎてついにその苗字を耳にする日がきた

その変わった苗字を耳にするというより、本人を見つけてしまった

仕事の関係で会った人なのだけど、どうやらこの人が肉塊の謎を解く重要人物かもしれないと、このチャンスを逃したら一生、肉塊の謎は解けないと思い、近づいてみることにしたが、今思えば迂闊だった・・・

肉塊一族で間違いはなかった、その後、俺に猛烈な不幸が襲いかかる

無縁仏のあった場所は現在では直線道路になっていて、お墓はどこか他の場所へ移されているのだが、それが「T」さんの元にあるのはおそらく間違いないと思う

道路を最初に拡張する時に、さっさと公共墓地にでも移せばいいものを、それをしなかったということは、身内の存在があって、何か衝突でもしてたのだろう

今思えば、警察がわざわざ神社にやってくるなど、よほどの事だ、あの時警察は「T」さんを知っていたのではないだろうか

そして、現在は肉塊は「T」さんの元で供養されているはずなのだ

俺がもっと早くにこの事に気づいていれば、肉塊の祟りをうけることもなかったかもしれない

「T」さんに探りを入れたのが間違いだったのだろう

当たり障りもないように、変わった苗字ですが地元の方ですか?と聞いた瞬間、顔色が変わったのがわかった

中学生の時まで地元にいたという話だけで、後ははぐらかされた

「T」さんと会ったのはそれが最後で、仕事先でも会う事はなかった

が、どうも俺はその時、「T」さんといっしょにいた肉塊の霊を連れてきてしまったようで、奇妙な事が身の回りに起こり始める

それまで金縛りにはあったことがなかったのだが、肉塊を連れてきたであろうその晩、金縛りになった

低い声が聞こえて、仰向けの俺の腹の上に黒い何かが乗っている

体がぴくりとも動かず、油汗をかきながらウンウンとうなっていた

体が疲れていて、脳だけが覚めている状態で金縛りは起こるらしいが、そういうものではなく、体を何かが押さえつけている感覚だった

この時、はじめて金縛りにあったのだけど、小学生の時、まだうす気味の悪い借家にいた時、俺の母親も同じものを見た話を思い出してゾッとした

小学生だった時のある晩、母親が血相を変えて、俺と弟が寝ている部屋へ飛び込んできて、さらにそこで「エーっ?!」という悲鳴をあげたことがあった

何があったのかと聞くと、母親の枕元に誰かが近づいてきて、 そこで座って動かないものだから、俺か弟のどちらかがいつまでも寝ずにウロウロしていると思い、早く寝なさいっ!と叱りつけたらだれもおらず、あわてて俺と弟を見に行ったら二人とも熟睡している

枕元に黒いなにかが座ったと言ってたのだが、俺の元に現れたのもそいつなのだろう

母親が黒い影を見たのは、肉塊が死んだ少し後の事だった

俺は初めて金縛りにあった翌日、交通事故を起こした

仕事先に向かう途中で、見通しの良い直線道路で時速は50キロ程度だったのだが、体が重くなり、あっと思った瞬間、民家の壁へ突っ込んでいた

俺はそこで気を失ってしまったのだが、目が覚めてまっ先に肉塊の事を思い出した

あのお屋敷の前で起こり続けた不可解な交通事故を、自分が起こしてしまった

ここで俺は肉塊に取り憑かれている事を確信して、肉塊に連れて行かれるのではと怯えた

事故では頭と胸を打撲していて、右足にもケガをしていたが、俺はとにかくこれはマズイと、その足でお祓いを受けに行く事にした

事情をよく知っているであろう、あの神主の元を訪ねてみた

神主はもう亡くなっていて、当時の事情を知る人はいなかった

火事の事、無縁仏の事を伝えてみたが、誰も知らなかったが、地縛霊のようなものに取り憑かれていると伝えると、お祓いを簡単にしてくれた

それがとても簡単すぎるものだったので、俺はこれはダメなんじゃないかと不安になったが、案の定駄目だった、それからも黒い影が度々俺の元に現れた

事故のケガはさほど重症でもなかったが、胸がとにかく苦しく黒い影がひどい時には4時間ほど 俺の体を押さえつけて、精神がすっかりまいってしまって、仕事には出られず、会社も辞めてしまった

お祓いというよりも、供養が必要なのではないかと思って「T」さんにどうにか連絡を取ろうとしたが、辞めた会社は取り繕ってくれなかった

とにかく供養をしなければと、部屋にはお清めの塩を盛り、線香を3本立て、成仏してください成仏してくださいと唱え続けたが、黒い影は現れ続け、お寺の住職に相談してみたところ、霊が生前に好きだったものをお供えして供養してあげてくださいと言われた

俺は肉塊が生前なにを好きだったかなんて知らないし、肉塊になったほどだから、やはり肉なんだろうかと、牛肉をお供えしてみたがその夜も金縛りにあった

肉塊が好きだったもの、そうだ漫画が好きだったに違いない!

タバコ屋のばあちゃんはあんな少女漫画読まないだろうし、肉塊が座敷牢で読んでいた漫画をお供えしてみよう、俺はそう思って本屋へ少女漫画を買いに行った

俺が小学生の時、タバコ屋でもらった肉塊の少女漫画

全部で20冊くらいはもらったはずなのだが、タイトルを忘れてしまっていた

だけどその中に俺がすごく面白いと思ったものがあって、パパと私という漫画をよく覚えていてた

片親の大工のお父さんが子供のミヨちゃんにお弁当を作ったり、裁縫をしたり ほのぼのとした少女漫画があった

肉塊はこういう少女漫画が唯一の社会との接点で、外の世界を知るには漫画しか無かったのだろうと思うと俺は取り憑かれているにも関わらず、本屋でパパと私を手にした時、涙がこぼれて止まらなくなってしまった

パパと私の話の中に、晩御飯はカレーにしましょうという話があって、大工のお父さんが悪戦苦闘してカレーを作るのだけど、俺はその話をよく覚えていたので漫画と一緒にカレーの材料を買って来て、カレーを作ってあげることにした、肉も多めに入れておいた

そして、漫画とカレーをお供えに、線香をあげて供養をした

不思議というか、やはりというか、その日の夜から黒い影は現れず、金縛りにもあわなくなった

俺は肉塊を供養することに成功したのだろう、それ以来、一度も彼女には会っていない

あれだけ苦しめられた肉塊の存在が、何故か最後の日は少女漫画のミヨちゃんのように思えて、 俺のそういう思いが伝わって成仏してくれたのだろうと信じる

俺はあれ以来、カレーを作ると肉塊の行方が気になってしょうがない

無事に成仏できず、この世をさまよっているとしたら、また誰かの元に黒い影となって現れているのかもしれない

もしあなたが金縛りにあったり、黒い影にとり憑かれたら、カレーを作って、どうか肉塊の事を少しだけ思い出して、心の片隅で供養してあげてほしい

スポンサーリンク