謎に怖い話 アパートで起きた怪奇現象
大学に通うために、上京したときのこと。
陸上を中学生の頃から続けており、大学はスポーツ推薦で入学した。
ワンルームを借りて、念願の一人暮らしを始める。
引越しの日。なぜだか、水が出なくて困った。
水は翌日に、業者が来て直してくれた。
それから数週間経ち、寝てるときに携帯が鳴った。
出てみると、その瞬間に通話が切れる。
着信は不通知だった。
それが何日も続いた。
電話を無視するようにすると、かかって来なくなった。
そんなことはすぐに忘れて、さらに一ヶ月ほど経過した。
大学では多くの友人もできたし、陸上も良い成績がでたりして、順調だった。
ある日、部屋に帰ってくると、部屋の真ん中に置いてあるテーブルが逆さにひっくり返っていた。
もちろん、鍵はかけて出かけている。
気味が悪かったが、その他の被害は特になさそうだから、どうしたものかと悩んでいた。
大家と相談し、鍵の交換を求めてみる。
でも結局、自分の金で鍵は交換することになってしまった。
無事に鍵の交換が済み安心していたのだが。
次の日の朝、起きると、部屋の窓が全開になっていた。
寒くはないものの夏はまだ先で、窓を開けて寝ていたなんてことはない。
すぐに窓を閉める。
すごく嫌な予感がした。
次の瞬間、バーンっと大きな音がして、クローゼットが勢いよく開いた。
心臓が止まるかと思った。
近づいて中を覗くと、そこには大量の白髪のようなものが落ちていた。
吐きそうになってしまった。
直接触るのは気持ち悪いので、割り箸でつかんで捨てようとする。
そのとき気づいてしまった。
その長い白髪のようなものは、つながった一本の白髪だった。
ずっと霊なんて信じていなかった。
でも、霊の仕業や怪奇現象を疑わないと説明がつかなかった。
その日のうちに、神社で御札を買ってきて、玄関と部屋にそれぞれ張った。
御札の効果を期待して、その日は早めに眠る。
翌日、目を覚ましてみると、枕元に包丁が刺さっていた。
おもわず、声をあげてしまった。
そして、部屋を見渡してみると、ナイフやカッター、箸、フォークなどが、いたる所に刺さっている。
鞄や服、お気に入りの靴までもが、ズタズタにされていた。
頼りにしていた御札は、どこかに消えていた。
耐えられずに、すぐに部屋を引っ越すことにした。
次の部屋が決まるまでは、友人のところで世話になった。
そして新しい部屋も決まり、引越しも完了した。
これで大丈夫だろう。
あんな思いは二度とゴメンだった。
引っ越して後には、おかしな現象は起こっていない。
強いて言えば、最近、陸上でタイムが悪い。
フォームの乱れをよく指摘されるだけだ。
自分ではそんなことないと思うのに。
こんな呪い?っというのはあるのだろうか?
やはり、御祓いを受けたほうがいいのだろうか?