怖い話 廃墟住宅に住む男の子
学校の帰り道、気が向いたので少しだけ、遠回りをして裏山を通ってみることにした。
ねこじゃらしで遊んだり、花を摘んだりしながら、一人楽しく歩いていくと、前方にいくつかの建物が見えてきた。
(そこは廃墟になった住宅地で、そこ自体には何度か行ったことがあった)
ついでにここで遊んでいくか、と思ってずんずん奥へ入って行く。
1棟、2棟、・・・と来て一番奥の3棟に上り、あたりの気色を見回していたとき。
うっそうと繁った雑木林の奥に、もう1つ建物があるのを見つけた。
「あれ?あんなところに建物あったかな?」と思い、そこにも行ってみることに。
近づいてみると、建物は他の3棟よりも少し大きく、4階建てだった。
とりあえず1階に登ると、自動販売機があり、見たことも無いジュースが売っていた。
何も書いてない真っ赤なラベルのもの、旧字体がびっしり書いてあるもの・・・
「血」と書いてあるもの、細かい文字で「ありがとう」とびっしり書いてあるものなど。。。
それらを見て少し怖くなったが、とにかく2階に上ってみることにした。
2階に上ってバタバタとドアを開けまくって遊んでいると、中に1つだけ開かないドアがあった。
しょうがないのでドアの新聞受けから覗き込むと、目の前に誰かの顔が見えた。
まだ幼稚園くらいの幼い男の子の顔。
一瞬ビビったが、向こうからテレビのアンパンパンの歌が聞こえてきたので、「誰か住んでたのか」と、ホッととした。
幽霊が出るときに、アンパンマンの歌なんか聞こえてこないよな。
安心した俺は、向こうの男の子を笑かしてやろうとバイキンマンのモノマネをした。
男の子はキャッキャッと声をあげて喜んだ。
俺は調子に乗って、ドキンちゃんのモノマネもした。
男の子は、また笑った。
よし、次は木の枝でも突っ込んで脅かしてやろう。
俺は木の枝を探す為に、新聞受けから顔を離す。
木の枝を探す俺の視界に、開いたドアが入る。
そのとき俺は、ふと違和感を感じた。
何かが
おかしいぞ・・・・
ドアの向こう側は、新聞受けのポストになっていたのだ。
幼稚園の男の子と言えども、顔なんて突っ込めるはずはない。
それに気づいた瞬間、ドアノブがすごい勢いでガチャガチャと回り始めた。
俺は2階から飛び降り、めちゃくちゃに走って家に着いた。
どこをどう走ったのか、全く覚えていない。
それから何度もあの廃墟に行ってみたが、一度もあの4棟目の建物を見つけたことはない。
雑木林の中に友達を連れて行ってみたこともあったが、見つからなかった。
なによりも、雑木林の奥は、崖になっていたんだ。