ジワジワ来る恐怖感 別人かもしれない妹
うちの妹は、小さいころから大人しく大勢で遊ぶよりも一人で遊ぶのが好きな子だった。
母親の鏡台の前に座って、独り言を言っていたり、誰もいない部屋に一人で入って行ってユマちゃんの絵を描いていることもあった。
ユマちゃんとは、妹の想像上の人物で、友達なのだとか。
こんなんだから、妹を気味悪く思うこともあった。
大きくなるにつれて、ユマちゃんの絵は描かなくなってきたけれど、独り言は続いていた。
それは、高校生になってからも。
その後、大学に進学して、一人暮らしをはじめた妹。
家族は少し心配していたが、遠方の大学だったということもあって、妹に次に会ったのはお正月。
お正月、帰省してきた妹に驚いてしまった。
地味だった服装が、やけに派手になっていて、性格も180度変わって明るくなっていたのだ。
うちの両親は、「都会の生活に影響を受けたのだろう」という捉え方をしていて、それほど気にしている様子はなかった。
異質なものを感じているのは、私だけのようだった。
でも、さらにおかしなことに気が付いてしまったのだ。
夕食を食べている妹が、右手で箸を持っていたのだ。
それを見て、ゾッとしてしまった。
妹は、ずっと左利きだったから。
妹に直接そのことを聞いてみると、努力で矯正したのだと言っている。
何度も矯正の努力をした18年間。
それでも失敗していたことが、たった数ヶ月の一人暮らしで変えられるものなのだろうか?
私には、妹が別人になってしまったようにしか思えない。
そして、思わず聞いてしまった。
「あなた誰なの?」
と・・・・
妹は、私のおかしな質問にまるで驚かず
「嫌だな。繭だよ。」
と返事をした。